>

何でも相談できる関係になろう

相性の良し悪しを知ることが大事

実際に医師と会話をして、相性が良いのかチェックしてください。
相性が良い医師ならこちらの話をすぐに理解してくれますし、症状の原因や治療方法などをわかりやすく説明してくれます。
さらに親しげに接してくれることも、かかりつけ医院には欠かせない条件です。

何となく怖い雰囲気や厳しい雰囲気を持っていると、うまくコミュニケーションを取れません。
するとこちらの抱いている症状が伝わらず、診察がなかなか進みにくくなります。
そうしている間に症状が悪化するので、怖いと感じた医院は避けてください。
他の人は良かったと言っていても、自分と相性が良くない場合があります。
情報収集は大事ですが、最終的に自分で医院へ行き、判断しましょう。

大きな病院と提携している

かかりつけ医院で検査して、重大な病気だとわかった時は大きくて設備が整っている病院へ行かなければいけません。
その時に、快く紹介状を書いてくれる医院がベストです。
また、どこの病院と提携しているのか事前に調べましょう。
提携先も有名で、信頼できる大きな病院だったら問題ありません。
医師同士の連携が取れていることも、重要な条件と言えます。

大きな病院は紹介状がないと、診察してもらえません。
また紹介状があることで、余計な費用を請求されずに済みます。
何かおかしな症状に気付いた時に、いきなり大きな病院へ行くことは控えてください。
まずは近くにあるかかりつけ医院に行き、検査を受けるのが一般的な流れです。
この順番を、間違えないでください。


この記事をシェアする